えびす講

目次

えびす講

えびす講は、11月20日と1月20日に小平あたりの家庭でおこなわれる行事です。

神無月に出雲に出かけない「留守神(るすがみ)」とされているえびす様から福をいただくため 赤の御飯、尾頭付きの焼き魚、けんちん汁、そして 福升にお財布をいれてお供えしました。

最近はおこなう家庭が少なくなっていますので、熊野宮から福升とえびす様の熊手をお出しすることにしました。

令和5年11月20日に新嘗祭とえびす講の神事をおこないます。

11月20日から12月1日の9時から16時まで、社務所にて、福升(種銭の5円玉と金運上昇のお守り入り)とえびす様の熊手をお出しします。

えびす様の熊手(縦15㎝・横10㎝)
500円

福升(縦4.5㎝・横7㎝・奥行7㎝)
500円

STEP

えびす様に お金をいれた福升をお供えして、いただきたい福をお願いします。

(えびす様をおまつりしていない方は、えびす様の熊手をお飾りして その前にお金をいれた福升をお供えしてください。)

STEP

令和5年1月20日にもう一度、いただきたい福をお願いします。

STEP

令和5年1月21日以降、お供えしたお金で、いただきたい福に必要なものを買います。
(たとえば、
家内安全の方は、家族で使うものを
商売繫盛の方は、仕事の道具を
合格祈願の方は、文房具を)

えびす様から福を授けていただきます。

目次